速読脳

あなたは右脳派?それとも左脳派?

どうも、神山ケイです。

 

人間の脳には、右脳と左脳があるのは周知の事実だと思いますが

実はそれぞれで得意とする分野が違っています。

 

 

右脳を使うのが得意な人もいれば

左脳を使うのが得意な人もいます。

 

あなたはどっち派なのかわかるでしょうか?

 

ということで、右脳派なのか左脳派なのかを診断する

テストがあるので、やってみてください。

 

右脳・左脳診断

 

右脳・左脳適切診断をしてみる

 

僕はちなみにこんな感じでした。

 

僕は、左脳派で推理力が高いという結果です。

 

結果が出たら、左脳派と右脳派の特徴を学んでいきます。

 

 

右脳派の人の特徴

 

右脳はクリエイティブなことを司る部分で、

「芸術脳」とも言われています。

 

喜怒哀楽などの感情表現や

イメージや五感などの感性に関わる分野を得意としています。

 

右脳を中心的に使う人は、

人の感情に注目できるぶん、自分も感情移入をしてしまいがちなので

感情的になりやすく、時に冷静な判断力を失ってしまうときもあります。

 

 

ただ、スポーツなどの直感が大事な場面や

閃きなどはすべて右脳の働きです。

 

 

とっさの判断が必要な場面で、論理的に判断していては

間に合わないときだってあります。

 

右脳を鍛えることで、より情緒的な人間になれるし

幸福度も上がってきます。

 

 

左脳派の人の特徴

 

左脳派は論理的に物事を見るのが得意なので

冷静な分析などに長けています。

 

ただ、感情を置き去りにしてしまうこともあり

それが仲間との対立を深めて

結果的にマイナスの方向に働くこともあります。

 

 

映画やドラマの感動的なシーンを見ても

少し冷めたような視点で見てしまいがちなのも

左脳型の特徴です。

 

 

僕もそういった傾向が強い気がしますね・・・。

(今ではボロボロ泣けますが笑)

 

 

あと、今の日本では、左脳型の人間は少数派と言われています。

 

日本人は共感能力が高く、

言わなくても空気で考えて動けたりしますし、

実際に暗黙の了解なんて言葉もありますよね。

 

だから、仕事やビジネスの現場では、

冷静な判断でドンドン物事を進められる人が求められているのも

僕ら日本人の国民性を考えたらなんだか納得できます。

 

 

ただ、左脳型の人の人生は

なんだかつまらなそうなので一長一短ですね。

 

 

得意な方の脳を伸ばす方法

 

自分が右脳派なのか左脳派なのかがわかったら

その特徴を理解して

伸ばしていくことが大切です。

 

 

そして得意な分野に伸ばすのに最も効率が良いのが

『読書』です。

 

本を読むことで質の高い情報を

シャワーのように浴びることができるので

たくさんの有益な情報を自分の中に取り込むことができます。

 

 

本を読むだけでも、脳は回転しているので

鍛える事が出来るのですが

さらに速読を身につけるともっと脳を鍛えることができ

一気に成長することができます。

 

 

速読はいつもの読書の3倍とか4倍で本を読んでいくので

脳の最高パフォーマンスを引き出すことができます。

 

 

速読は普通の人が一般道で車を走らせている中、

高速道路を使って目的地に向かうのと同じような状態です。

 

 

それだけ脳を鍛えながら、知識を付けながら

一気に成長することができます。

 

 

 

脳を伸ばす読書ジャンル

 

また、読む本のジャンルでも右脳派と左脳派には違いがあります。

 

右脳派の人は、小説を大量に読んでみるといいです。

 

小説はイメージ力をふんだんに使うので

想像力をメキメキと鍛えることができます。

 

アインシュタインは、想像力は最大の武器

と話していますが、その武器を小説を使って手に入れることができます。

 

また、左脳派の人は専門書を読むと良いです。

 

読むのはなんでもよくて、

医学、生物学、科学、物理学、数学、ビジネス、経済学、語学・・・

 

できるだけ理論に基づいた本を読むと

得意な部分を伸ばすことができます。

 

色々な物事を論理的に判断できる力を鍛えることができます。

 

 

また自分の得意でない分野を鍛えるのもアリです。

感情的な人は左脳を鍛えることで

冷静に判断する論理的な思考を鍛えることができるし

 

理屈っぽい人は、

右脳を鍛えることで情緒豊かな人になることができます。

 

 

まあ、右脳と左脳、どちらの脳を鍛えてもいいのですが、

共通していることが一つあって、

 

それが、もっと効率良く本を読めるようになると

バキバキに脳を鍛えることができるという点です。

 

 

1冊や2冊の本を読んだだけでは、あまり変わりませんが

できるだけ沢山の本を読むことによって

脳はいくらでも活性化させることができます。

 

 

実際に僕は左脳型で、映画なんかも

冷めような視点で見ることがほとんどでした。

 

 

しかし、たくさんの本を読むことによって

感情豊かになり、映画やドラマでもより物語を楽しむことができるようになり

 

主人公や登場人物に思いを馳せるようになってからは、

涙もろくなりました。

 

 

逆に右脳型の人であれば、

もっと効率良く本を読むことができれば

自然と脳を徹底的に鍛えることができ、思考も洗練されて、

シンプルに頭が良くなっていくでしょう。

 

 

本を通して、自分だけでは得られないような

知識や経験を手に入れることができ、

周りからは、より魅力的な人に映るでしょう。

 

 

右脳と左脳の両方を鍛え上げながら、

知識を自分のモノにできる方法をメルマガ読者限定で話しています。

 

 

今なら無料で、電子書籍「人生を拡大する読書法」

をお配りしているので、ぜひ読んでみてください。

 

⇒神山ケイ公式メルマガ&無料電子書籍を読んでみる

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

あなたにとって読書とはなんですか?前のページ

読書におけるスタミナ管理法次のページ

関連記事

  1. 速読脳

    速読のマインドセット:本を読むほどスピードが増す

    どうも、神山ケイです。速読のスキルですが、実は筋トレと似ています。…

  2. 読書術

    あなたの読書法、間違っていませんか?

    どうも、神山ケイです。速読をするときに大事なことが…

  3. 速読脳

    右脳型読書について考えてみたこと

    どうも、神山ケイです。最近感じることがありまして、…

  4. 読書術

    速読における時間設定の効果とは??

    どうも、神山ケイです。今回は少し専門的というか…

  5. 速読入門

    速読を習得するためのシンプルな条件を考えてみた

    どうも、神山ケイです。世間一般には…

  6. 読書日記

    読書をするなら知っておきたい、たった一つの真実

    情報をたくさん処理すると、脳は疲れる・・・あなたは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. 速読入門

    【賛否両論?!】多読が良いのか精読が良いのか論とオススメの読書法
  2. 読書マインド

    【三日坊主の人は必見】読書を習慣化するコツ
  3. 速読入門

    【みんなが意外と知らない】本を読む人読まない人の明確な違いを3つ紹介!
  4. 未分類

    大金を速読に費やして初めて分かった「たった1つの速読の本質」
  5. 速読入門

    読書は本当に、机上の空論なのか?
PAGE TOP