読書術

誰でも簡単に明日からできる速読法

どうも、神山ケイです。

 

普通に読書をするときも、速読をするときにも

大事にして欲しいことがあります。

 

それが、「本を読む目的を明確にする」ということです。

 

 

 

例えば、大学のレポートなんかは典型的な例です。

「○○についてまとめなさい」

というお題が与えられ、

 

 

参考文献をみるときには

○○の部分を見るだけでレポートを書いていくはずです。

 

 

かなり興味があれば、

○○以外の部分を見るかも知れませんが

ほとんどの場合はないし、

それをしなくてもレポートは十分完成します。

 

 

 

つまり、本を読むときにも同じことが言えて、

読むべき箇所を見極めるべきだ、

ということです。

 

 

では、読むべき場所を見極めるためにはどうしたら良いのか??

 

それは、”本を読む目的を自分の中で理解しておくこと”が必要です。

 

 

 

読書の目的を明確にしよう

 

このワークをするだけで、

読書効率を数倍にすることができるし

そのワーク自体もスゴく簡単なので

ぜひやってみてほしいのですが、

 

 

「目的を声に出して3回言ってみる」

ということをやってみてください。

 

 

ここで大事なのは、

どんな目的を持つか?というのではなく

「なんでも良いから目的をつくる」

ということです。

 

 

目的の質なんて正直始めの段階では必要ないです。

 

この分野のこの部分だけを読む!でもいいし

新しいジャンルに手を出すのであれば

「新ジャンルの概要を掴む」でもいいです。

 

 

具体的であればあるほど、読むスピードは上がっていきます。

 

すべての本に明確な目的を付けることができたら

一番良いかもしれませんが、それは非常に難しいです。

 

なので、具体的ではなくてもいいので

とにかく目的を立ててみてください。

 

 

目的を念頭において速読していく

 

目的を自覚して、声にだしたら、

次は実際に本を読んでいきます。

 

 

目的がすでに固まっているので、

あとはその目的を達成できるような部分を見つけて読んでいくだけです。

(詳しくは、メルマガ内で話しています。)

 

 

目的が明確になっている段階で速読をすると

自分の目的にそった文章や単語が目に付くようになります。

 

 

心理学用語でいうところの、「カラーバス効果」によるものです。

 

イメージで考えると

自分の中の「目的」という軸に

本の知識という「肉」をドンドンつけ足していく感覚です。

 

 

本の主張がわかってきたら、

さらに前後の文や例示でその内容に「肉付け」をしていきます。

 

 

軸となる目的がずれないようにして

立体的な知識をつけ足していきましょう。

 

 

まとめ

 

少し極端な話ですが、明確な目的をもっていけば

ペラペラとページをめくっていって

浮かんできた情報のそれを補っていくだけで

いつのまにか本を読む終えることも可能です。

 

 

大事なのは、本を全部読まないといけない!

という固定概念をなくし、自分の目的に従って読んでいくということです。

 

これが中々難しいのですが、

それができれば、本主体の読書ではなく

自分主体の読書へと変化します。

 

 

どんな目的を立てれば良いのか?

もっと本を速く読みながら、効率良く成長できる読書法については

無料のメルマガで話しています。

 

いつでも解除できるので、

気軽に遊びに来てくださいね。

 

 

ぜひ、今回の「目的を明確化する」ワークを

日常の読書に取り入れてみてください。

ではでは!

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

超・簡単に集中力を上げる方法前のページ

速読を習得するためのシンプルな条件を考えてみた次のページ

関連記事

  1. 読書術

    速読における時間設定の効果とは??

    どうも、神山ケイです。今回は少し専門的というか…

  2. 読書術

    自分の「読書」を活かすことができていますか?

    ※この記事は本を1冊読み終わっている人向けです。どうも、神山ケイで…

  3. 読書日記

    読書が好きになるためのマインドセット

    どうも、神山ケイです。あなたは「快適な読書ライフ」と言われたときに…

  4. 読書術

    【公開】最も費用対効果の高い読書法とは?

    どうも、神山ケイです。突然ですが、あなたは「読書」…

  5. 読書日記

    読書をするためのモチベーション管理法3選

    どうも、神山ケイです。読書を続けていくためのモチベ…

  6. 読書日記

    文法と接続詞を速読に応用してみた

    どうも、神山ケイです。今回は、より本を速く読むため…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. 未分類

    速読のホントの意味と速読ができる人の価値
  2. 速読入門

    【賛否両論?!】多読が良いのか精読が良いのか論とオススメの読書法
  3. 未分類

    【初心者必見!】頭を良くするなら全力で読書を勧める、本当の理由。
  4. プレゼント企画

    【公開】元読書嫌いが1日で20冊の本を読めた秘密
  5. 読書日記

    20冊をたった1日で読む「フラッシュ速読」を学んだ男の休日…
PAGE TOP