読書マインド

【閲覧注意】読書をしないと生きていけない話

どうも、神山ケイです。

今日は、読書に関係したシビアな話です。

 

 

結論から言いますが、

それは『本を読まない人間は生き残れない』

ということです。

 

 

あなたは1年間に何冊の本を読んでいますか?

という質問に対して「50冊」よりも下回っていると

すこし危機感を感じてこの内容を読んで欲しいと思います。

 

 

 

というのも、これからの日本は

”本を読まない人は生き残れない”という社会に突入しているからです。

 

 

いきなりスケールの大きい話になりましたが

大事な話なので真剣に聞いてくださいね。

 

 

 

まずは、今の日本では「活字離れ」が深刻な問題になっており

それと比例して、スマートフォンやインターネットの中の

文章を日常的に読んでいる人が急増しています。

 

 

僕は大学生で、社会人の方よりも時間はありますが、

それでも「本は読まないけど、スマホのニュースなら見る」という人が大半です。

 

社会人であれば、もっとこの傾向がみられると思います。

しかし、最近おこなわれた研究によると

 

 

スマートフォンやインターネットを使って

情報を大量に集める能力があっても

”読書をしている人が集めてくる情報の質”には及ばない

ということがわかっています。

 

 

 

その実験では6人の学生に対して1500字のレポートを

「図書館の書籍、インターネットのどちらを使用してもいい」

という条件の下で作成させました。

 

 

ちなみに6人の読書習慣は

4人が1日0分

1人が1日10分

1人が1日2時間でした。

 

 

 

結果は、読書をほとんどしていない5人はインターネットの情報で

レポートを作成したのに対して

読書時間2時間の学生は、4冊の本を借りてレポートを作成しました。

 

 

もうお分かりかと思いますが、レポートの質には明らかな差がありました。

 

 

情報量だけが多くて、内容が薄い5人のレポートと、

わかりやすい論理展開にプラスして「自分の意見」が盛り込まれた1人のレポート。

 

 

読書をしている人と読書をしていない人で

明らかに差が出てしまいました。

・・・・・とここまでが事例の話でしたが、どう感じましたか?

 

 

 

「自分はレポートを書かないから関係ない!」

と思った人もいると思いますが、

実は、大いに関係ありです。

 

 

 

僕らは日常的に情報を取り入れて

そしてそれらをまとめるという作業を無意識的にもこなしています。

 

 

あなたが発する言葉、書いている文章話している内容、

すべてが”あなたが仕入れた情報、触れた情報”によって支えられています。

 

「昨日ニュースアプリで見た内容」を得意げに喋るのか、

「昨日読んだ専門書の内容」を得意げに話すのか、

 

どっちが価値がある人間に見られるのかは

一目瞭然だと思います。

 

 

世の中のニュースの話になったときに

ネットから仕入れたような薄くて断片的な知識なのか

本を読んで得た情報が凝縮された価値の高い知識なのか

これで説得力が全然違ってきます。

 

 

たまに話していると

「この人、薄っぺらいことしか話さないな・・・」

と感じたことはあるはずです。

 

 

実際問題、僕がそういう人間だったのですが・・・。(苦笑)

でも、読書が習慣になったことで

より思考が深くなり、

より面白い話が出来るようになりました。

 

 

 

これから、情報化社会になってくる

時代の波にあらがうことはできないです。

この時代では良くも悪くも情報が溢れかえります。

 

 

その中で、情報をどのように受け止めて処理をするのか、

どれだけ「物事の本質」を捉えられるか、

それによって得られる結果は大きく変わってきます。

 

 

 

だから読書って大事なんです。

 

 

読書をしていると自然と本質を見分ける力を付けることができるし

知識が脳にストックされていくので

話す言葉が変わってくるし、内容にもバリエーションが出てきます。

 

 

本を読んでいない人には

薄っぺらいことばかり話すような、つまらない人間が多いのも事実です。

 

僕のように、周りから「無教養」などのレッテルを張られる前に

ぜひ今、この瞬間から読書をする習慣作りをしてほしいなと思います。

 

多くの本を読みながら、自分の能力を最大限に引き出すための

方法やマインドセットなどの深い話は

メルマガ読者限定で話しています。

 

ぜひ、遊びに来てくださいね(^o^)

 

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

チーズはどこに消えたに学ぶ「変化とは○○である」次のページ

関連記事

  1. 読書日記

    読書におけるスタミナ管理法

    どうも、神山ケイです。読書って、動かないからキツく…

  2. 読書マインド

    ホークアイを身につけ超高速で本を読んでいく方法

    どうも、神山ケイです。僕がかなり速く本を読むときに…

  3. 読書マインド

    どうしても読書する時間がない人のための読書法

    どうも、神山ケイです。僕は今でこそ、たくさんの本を読めるようになり…

  4. 読書日記

    読書を省エネにしよう!○○読書法

    どうも、神山ケイです。今回は、読書前にササッと行う…

  5. 読書日記

    読書をする時間を生み出すためのコツ

    どうも、神山ケイです。本を読むことが習慣になってい…

  6. 読書マインド

    速読をすることによって見えてくる景色

    どうも、神山ケイです。あなたは、たくさんの本を読ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. 未分類

    【凡人で終わらないために】みんなが気付かない速読の秘密とは?
  2. 速読入門

    1日20冊を読んだ読書家が語る、速読を学ぶ意味
  3. 速読入門

    【みんなが意外と知らない】本を読む人読まない人の明確な違いを3つ紹介!
  4. 読書マインド

    【三日坊主の人は必見】読書を習慣化するコツ
  5. 未分類

    大金を速読に費やして初めて分かった「たった1つの速読の本質」
PAGE TOP