読書マインド

本を速くゆっくり読む精読

 

どうも、神山ケイです。

今回は読書術の中の精読というスキルを解説していきます。

精読とは?

精読とは簡単にいうと、

本をより正確に読んでいくためのスキルのことです。

 

そして、精読の本質は、 「本を速くゆっくり読む」ことにあります。

 

すごく矛盾しているし

何を言っているんだ?と思った人もいるかと思いますが、

素早く本を読んでいく、かつ、じっくり本を読んでいく方法は存在します。

 

この方法を学ぶことで

速読でササッと本を読みながらも

理解度を保ったまま読めるような状態までもってくることができます。

 

そんな魅力的な読書を実現してくれるスキルのことを

ここでは、「精読」 と呼んでいます。

 

精読の目指すところ

精読とは、文字のとおり 「精を込めて読む」 という意味で、

1 冊の本をじっくりと読みながら

その内容を深く捉えていくやり方のことです。

 

100 冊の本を適当に読んでいくよりは

1 冊の素晴らしい、人生のバイブルになるような本を精読した方が、

成長の度合いは高いと言えます。

 

今まで、読書をしてきたことがある人なら

誰でも人生のバイブルになるような本や一番心に残っている本、

何回読んでもやみつきになる本 が 1 冊はあるかと思います。

 

キリスト教徒の人にとっては聖書かも知れないし、

仏教徒の人にとっては仏教書かも知れないし、

受験生にとっては教科書かも知れません。

 

このような本は、何回も何回も読み込んで

その内容をトコトン実践に移していきます。

 

要は、深く読んでいき、その本の恩恵を十分に受けることが出来るんです。

 

 

このように 100 冊の自己啓発本を読むよりは、

1 冊の自分にとって濃い本をじっくりと読んだ方がいいときもあります。

 

ただこれをするには、何度も何度も本を読み返す必要があります。

 

1 周本を読むだけでも大変なのに

何度も読むとなるともっと大変に感じてしまいますよね。

(速読を身につければ、そのストレスはなくなるのですが・・・)

 

だから僕らは、効率良く本を読んでいき

知識を自分のモノにするためにも精読というスキルを学ぶべきです。

 

 

さっきから、精読精読と言っていますが、

この精読の概念は 「本を理解度を最大限に高める」 ということです。

 

そして、本の内容に関して「○○はどういう意味?」 といった質問には

ほとんど答えられることができるのが精読の完了地点です。

 

 

「何ページの何行目に書いてある文字は?」と聞かれて

答えられることは、それはそれでスゴいことですが、

僕らが本を読む目的は、自分の人生に活かすことにあります。

多くの人が、自分をもっと高めたいと思って本を読んでいるからです。

 

 

だから、何が何ページにある、というのが大事ではなく

この本から何が得られるのか?を大切にしてほしいと思います。

 

そして、その内容をしっかりと落とし込めるようにするのが

今回の精読の技術です。

 

読む本 1 冊 1 冊に精読をすることができれば、

色んな知識を得ることができます。

 

本の隅々までで、必要な知識を蓄えることができるので

教養に溢れて、より魅力的な人間になることができます。

精読のやり方

 

では、本題の精読のやり方ですが、

色んな方法があり、これが正しいとかいう正解はないです。

個人個人でも合うとか、合わないとかあるので。

 

ただ大事なポイントがあって、 それが、「本を読んだ後」です。

 

本を読んだ後で、どういう行動を取るのかで

精読を完了できるか否かが決まります。

 

 

例えば、自己啓発本を読んだときに

「夜は SNS などを見ずに、寝よう」 と書かれていたとしましょう。

 

そのあとに、 夜早く寝て、朝の時間を有効に使えるか、

夜遅くまでダラダラと過ごしてしまうか、に分かれてしまいます。

 

 

いかに本の内容に沿って、 素直に理解して、実践してみるかが重要です。

 

帰宅してなんとなくテレビをつけないとか SNS は朝に見るとか ・・・・・

とにかく内容を自分の生活の中に落とし込んでください。

 

これで本の理解度は段違いになるし、

そこには知識と一緒に経験もプラスされます。

 

ここまで来ると、その情報には価値が乗るので

そのことを誰かに話しても説得力が出てくるでしょう。

 

 

他にも、 本の内容を図式化して理解していく方法

 速読を組み合わせて何周か読み直していく方法

など色々あります。

 

その中から自分に合った方法を選んで

そこからさらに組み合わせることで 内容を理解することができます。

 

 

精読のまとめ

 

今回の内容をまとめると、

・精読とは、「本の内容を落とし込むこと」

・精読で深い知識が得られる

 

つまり精読は、「知識を常識に変換するスキル」と言い換えることもできます。

 

もし自分の意識次第で 本の内容を思うがままに操ることができて

必要な情報や知識を常識にすることができたら

一気に成功者と言われる人物に近づくことができます。

 

習慣や言動、思考を変えることができるし

言葉の意味も一瞬で分かるようになるので

本を読むスピードが上がっていきます。

 

一見すると、速読と精読は相反するスキルだと思うかも知れませんが

深い部分では同じ目的に向かったスキルなんです。

 

シンプルに考えて、速読と精読を組み合わせることができたら

圧倒的な読書量とスピードを誇ることができると思いませんか?

 

 速読を使って本の中身を捉えて、精読によって自分の常識まで落とし込む。

これが王道なのかなと思います。

 

精読スキルを身につければ、

生涯にわたって本の内容を捉えることができます。

 

無料のメルマガでは精読や速読などのスキルについて

もっと濃厚な話をしているので、

興味のあるかたはぜひ。⇒無料メルマガ

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

BGMが向いている人と効果的な読書BGMの条件前のページ

本を読むときに一番良い時間はいつなのか?を考えてみた話次のページ

関連記事

  1. 読書マインド

    快適に読書をするためのカフェの3ヶ条

    読書に最適なカフェの条件どうも、神山ケイです。…

  2. 読書マインド

    センスは読書で磨け!!

    どうも、神山ケイです。センスが良いとか悪いとか言わ…

  3. 読書術

    超・簡単に集中力を上げる方法

    どうも、神山ケイです。読書をするときに、どうしても…

  4. 速読入門

    効率の良い「読書」と「筋トレ」論

    どうも、神山ケイです。実は僕、ここ最近筋トレに…

  5. 読書マインド

    読書初心者必見!やりがちな”間違った読書”とは?

    どうも、神山ケイです。読書を始めたばかりのころは、…

  6. 読書マインド

    日本では読書法の教育が間違っている説

    読書法の教育は間違っているかもしれないどうも、神山…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. 未分類

    大金を速読に費やして初めて分かった「たった1つの速読の本質」
  2. 読書マインド

    【三日坊主の人は必見】読書を習慣化するコツ
  3. 速読入門

    【賛否両論?!】多読が良いのか精読が良いのか論とオススメの読書法
  4. 速読入門

    1日20冊を読んだ読書家が語る、速読を学ぶ意味
  5. 未分類

    速読のホントの意味と速読ができる人の価値
PAGE TOP