書評

是非、心のエナジードリンクに!「覚悟の磨き方」のレビュー

どうも、神山ケイです

池田貴将さんの著書、「覚悟の磨き方」を読んでみました。

 

短編詩のような短いフレーズが数多く書かれているので、本が苦手な方や

時間がないという方にはオススメです。

 

こういう類いの本は、内容が薄いことが少なくないのですが、この本は違います。

彼の生き様が言葉に載っているから、かなり刺さる内容で、一言一言がとにかく重いんです・・・。

 

 

彼の人生を知るだけでも、自分はまだまだやれるな、覚悟が足りないなと感じさせてくれるし、

 

必死に仕事をしているか?

自分の理想を掲げてそれに向かって頑張っているか?

まだまだできることがあるんじゃないか?

 

と自分の心に問うてくれる1冊です。

 

 

僕は、最近やるべきことがあってもめんどくせーと思って後回し後回しにしていました。

が、この本をよんでやる気MAXになれました笑

それくらい破壊力のある本です。

 

 

そもそも、吉田松陰ってだれ?


この本を読む読まないに限らず、彼の人生は学ぶべき点が多いし

読む前に予備知識としてもっていたら吸収率も変わってくると思うので簡単に説明してみます。

 

 

学校では一度は耳にしたことがあるかと思いますが、江戸時代に活躍した

長州藩(今の山口県)の武士であり、思想家であり、教育者です。



言わずもがな、かなりのスペックの持ち主です。

彼の開いた塾、「松下村塾」では、後の明治維新の重要な役割を担う若者が学んでいました。

倒幕を掲げて活動していたので、最後は江戸幕府の手によって殺されてしまいます。

 

 

 

 

江戸の役所でに話を聞かれたときに、自分の意見をいう絶好の機会だと考えて、

老中暗殺計画を自白して、30歳という若さで死刑になっています。

(老中とは、江戸幕府の重鎮のことです)

 

 


老中を暗殺すれば、日本は大きく変わるんだ!という意見を敵味方関係なく

自分の日本への思い熱く語ったが故に殺されてしまいました。

 

 

その死に際もあっぱれだったと言われていて、

「いよいよ首を切る刹那の松蔭の態度は、実にあっぱれなものだった。悠々として歩き運んできて、役人どもに一揖(いちゆう)し、“御苦労様”といって端座した。その一糸乱れざる堂々たる態度は、幕史も深く感嘆した。」

と歴史書には残っています。

死後も彼の思想は語り継がれて、今でもこうして書籍となって売れています。

 

僕も気に入ったフレーズがあって

夢なき者に理想なし、

理想なき者に計画なし

計画なき者に実行なし、

実行なき者に成功なし。

故に、夢なき者に成功なし。


夢に向かって理想に向かって頑張る人って正直いうと中々いないと思うんです。

僕は大学生だけど、読書の魅力や速読本を広めて、今の日本に読書家を一人でも増やしていきたいです。

まだまだ力不足ですが、これからコツコツと頑張っていきたいですね。

 

 

さらにこの言葉も好きです。

他人からバカにされたくない。

皆そればかり気にするものです。

家がおんぼろだとか、服が時代遅れだとか、ろくなものを食べてないとか、

しかし、人はあやういものです。

生きているときは生きていますが、死ぬときは、もう死んでいるわけです。

今日はお金があっても、明日は一文無しかもしれませんし、

今日は皆から愛されていても、明日は皆の心が離れているかもしれない。

ですから、私が大事だと思うのは、

ただ、「自分はどう生きたいか?」

その方針に従って生活する事なんです。

それが人の道というものじゃないでしょうか。

 

自分の人生を生きる。

結局自分はどうしたいのか?と心に問いかけてくれて

突き進んでいく勇気を与えてくれて、背中を押してくれる言葉だと思います。

 

 

・・・・・と2つほど紹介しましたが、どうだったでしょうか?

こんな言葉が本の中にはちりばめられています。

 

 

 

 

人生のバイブルとして、心の栄養剤としてもっていたら良いですね。

本当にオススメです。

 

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

【書評】破天荒フェニックス 経営者はなにを考えているのか前のページ

【若者にぜひ読んで欲しい1冊】「死ぬこと以外かすり傷」のレビュー次のページ

関連記事

  1. 書評

    頭の良さの正体がわかる「地頭力を鍛える」のレビュー

    どうも、神山ケイです。今回は「地頭力を鍛える」という本を読んだので…

  2. 書評

    経営者になるためのノートが良書だったのでレビューしてみた

    どうも、神山ケイです。今回は、ユニクロ社長である柳井正さんが書かれ…

  3. 書評

    速読は無意味?熱い読書観が語られる!『読書という荒野』のレビュー

    どうも、神山ケイです。最近、「読書という荒野」を読…

  4. 書評

    「バカと付き合うな」が結構な良書だったのでレビューしてみた

    どうも、神山ケイです。書店で見かけたので、「バカと付き合う…

  5. 書評

    「イシューから始めよ」の要約と良書であるワケ

    どうも、神山ケイです。今回は、「イシューから始めよ」を読んだところ…

  6. 書評

    【書評】破天荒フェニックス 経営者はなにを考えているのか

    どうも、神山ケイです。今回は、破天荒フェニックスという本の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. プレゼント企画

    【公開】元読書嫌いが1日で20冊の本を読めた秘密
  2. 未分類

    「速読を人生に活かし、知識を操りながら人生を加速させること」を目指す神山ケイの理…
  3. 未分類

    【初心者必見!】頭を良くするなら全力で読書を勧める、本当の理由。
  4. 未分類

    速読のホントの意味と速読ができる人の価値
  5. 未分類

    成功者が読書をする本当の理由と本を読んでも成功しない人
PAGE TOP