読書術

本を読むのが苦手な人必見!読書はもっと楽に考えて良い!!

どうも、神山ケイです。

 

今回は本を読むのが苦手だ・・・

なんだか本を開くのがめんどくさい。

読書をしないといけないのは分かっているけど、続かない・・・。

 

すでに読書をする習慣が付いている人や

小さい頃から読書をするのが好きな人は良いかもしれませんが、

 

幼いころから読書をしてこなかった人にとっては

読書というのは敷居が高いように感じます。

 

 

今は1日10冊とか読んでいますが、僕もかつては読書嫌いでした。

読書をしている人がスゴいなーと思っていたし、

自分も楽しみながら本を読めるようになりたいなーと思っていました。

 

 

本を読むのが苦手な人、これから読書をしていきたい人の

モチベーションに繋がれば良いと思います。

 

 

 

現代人が本を読まないわけ

 

 

現代人が本を読まない理由としては、

・本を読むメリットを完全に理解していない

・1冊の本を読むのにものすごいエネルギーと時間を消費する

・読書の必要性を認識していない

 

などなど色んな要因が隠れています。

 

SNSやインターネットの発達によって、

中毒性の高いサービスやコンテンツが出てきているのもあるでしょう。

 

特に、SNSなんて世界有数のエリート集団が

日夜、もっとサービスを使ってもらう!

と改善に改善を重ねているのだから多くの人が依存するのは当たり前です。

 

 

僕も昔は食い入るように

InstagramやTwitterを見まくっていました。

それこそヒマがあれば、移動中、授業中・・・・

いつでも開いていて、時間にすると1日8時間とかですかね。笑

 

それにテレビとかも入ってくるので

今、考えるとものすごい時間を使っています。

 

 

でもそこで得られたことってほぼないんですよね。

 

 

SNSとかでは1を知って1得るどころか

1を知って何も得ないと言うのが普通です。

 

しかし本では、1を知ると10を知ったり100を知れたり

時には人生のターニングポイントになる本にも出会えます。

 

本を読んだ先には、

冗談抜きで無限の可能性が広がっています。

 

長い歴史の中で洗練された人類の英知やこの世の真理。

 

 

ちょっと大げさですが

それさえも手にすることができるのが読書です。

 

読書を極めたい!もっと本を読みたい!

と言う人は、まずは読書のメリットを深く理解してみてください。

 

 

 

読んだ本の数=高い視点を手に入れる

 

 

読書とは巨人の肩に乗ることだ、という言葉にもあるように

読んだ本の数と視点の高さは比例します。

 

 

視点の高さというのは別名「視座」とも言いますが

要は、俯瞰して物事を見れる、多面的に物事を考えられる力ということです。

 

例えば、あなたが会社で働いているとして

何か仕事を頼まれたとしましょう。

 

読書をしていない人(視点の低い人)は、

「めんどくさい」

「なんで自分だけしなくちゃいけないのか?」

と表面的にしか考えられません。

 

 

しかし、読書をする人(視点の高い人)は、

「なぜ上司はこの仕事を任せたのか?」

「経営サイドは何を思ってこの仕事をさせているのか?」

というもっと深くまで思考を巡らせることができます。

 

 

ちゃんと本を読んでいれば、嫌でも

多面的な思考力とか本質を捉える力が身につくんです。

 

 

 

 

本の正しい読み方とは?

 

 

でもただ単に、本を読めば良いという訳ではありません。

 

今まで本を読んだ経験があまりない人が

「本を読めば良いことづくしだ!」

と思って本を読んでも続けるのは簡単ではないでしょう。

 

 

まず、そもそも読書を好きになる必要があるし

好きにならないと物事は続きません。

 

 

だから、もっと肩の力を抜いて

自分の読みたい本を好きなだけ読んでみてください。

 

 

ここがすべてのスタート地点です。

 

 

それが出来たら、もっと効率良く本を読んでいくための

読書法や考え方を学んでみください。

 

時間は有限ですし、本を読める時間なんてごくわずかなはずです。

自分の中の数少ない時間で

最高のパフォーマンスを出すためなら、いくらでも僕がサポートします。

 

 

速読とか精読とかの読書スキルはもちろんのこと

本を好きになるための環境作りや考え方

これからの時代における読書の位置づけなども、限定メルマガ内で話しています。

 

 

ちょっと話がずれましたが

要は、もっとワクワクした気持ちで本を読んで欲しいということです。

 

 

僕も、ワクワクした気持ちで

今日も本を読みたいと思います。

ではでは!

 

速読で知識を操りながら人生を拡大しませんか?

僕は、「速読を通じて魅力を高め、人生を拡大する」

という理念を掲げて、それを体現する様子を綴っています。

 

もともと僕は小さい頃から本をほとんど読んだことがなく、知識も教養もほぼゼロ。


情報源はまとめサイトやテレビで流れている情報だけで

周りには「教養がない」「常識がない」というレッテルを貼られ続けていました。

 

「なんとかしないといけない・・・」

その一心で学び始めたのが、速読でした。

 

速読を学んだことで読書をするようになり、

こんな僕でも、たくさんの本を読むことを通して、

 

多くの価値観に触れることができたし、

今では、その経験を活かして情報発信をしています。

 

単に速く読むだけの速読には意味はなく、

読書の効果を最大化しつつ人生に活かすことに意味があり

それが、僕が速読をしている理由です。

 

僕が目指すのは、単に本が速く読めるようになっただけの速読で

薄い読書をするような人間ではなく、

 

本から最大限の学びを吸収しながら、知識を操り、自分の魅力を高めて、

圧倒的スピードで成長していける人間です。

 

だから、本を速く読めるようになることはあくまでも通過点に過ぎません。

 

知的好奇心のままに本を読み、

それぞれが夢や目標を叶えて人生を拡大していける世界を

一緒に目指していきたいと思います。

速読で知識を操りながら人生の拡大を目指す、神山ケイの理念

 

僕がどのように速読に取り組み、

どうやってゼロからスキルを磨くことができたのか、

 

ほぼほぼ訓練なしで、あっという間に速読を習得できた秘密などを

限定メルマガorLINEを通して、余すことなく話しています。

今なら限定で、電子書籍もプレゼントしています。

 

⇒電子書籍「人生を拡大する読書法」を無料で読んでみる

 

もし、今回の記事が役に立った!と思ったら

あなたのSNSでシェアして頂けると嬉しいです。

(下記のボタンから簡単にシェアできます)

 

僕があっという間に速読を習得することができた秘密は、下記の電子書籍で公開中

1日1冊読書は実際にどうなの?? その効果についてまとめてみた前のページ

読書を省エネにしよう!○○読書法次のページ

関連記事

  1. 読書術

    速読の効果的なトレーニングとは?

    どうも、神山ケイです。今回は速読を習得するためのトレーニング方法に…

  2. 読書マインド

    あなたにとって読書とはなんですか?

    どうも、神山ケイです。今回のテーマは、あなたの読書…

  3. 読書日記

    ホークアイを身につけ超高速で本を読んでいく方法

    どうも、神山ケイです。僕がかなり速く本を読むときに…

  4. 読書マインド

    【必見】読書する人が陥りがちなワナ

    どうも、神山ケイです。読書をしてい…

  5. 読書マインド

    【公開】最も費用対効果の高い読書法とは?

    どうも、神山ケイです。突然ですが、あなたは「読書」…

  6. 読書日記

    読書におけるスタミナ管理法

    どうも、神山ケイです。読書って、動かないからキツく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

速読記録

1日20冊読破!!

(読破したときの写真です)

 

 

>>詳しくはこちらから<<

ブログランキング1位!!

ブログランキング1位になりました!!

 

いつもありがとうございます^ ^

 

オススメ記事

  1. 未分類

    大金を速読に費やして初めて分かった「たった1つの速読の本質」
  2. 未分類

    【初心者必見!】頭を良くするなら全力で読書を勧める、本当の理由。
  3. 読書日記

    20冊をたった1日で読む「フラッシュ速読」を学んだ男の休日…
  4. プレゼント企画

    【公開】元読書嫌いが1日で20冊の本を読めた秘密
  5. 速読入門

    1日20冊を読んだ読書家が語る、速読を学ぶ意味
PAGE TOP